予想される顔ぶれ
政党 | 候補者名 | 詳細 | |
---|---|---|---|
自由民主党 | 現職 塩崎 彰久 | ||
日本共産党 | 片岡 朗 | ||
国民民主党 | 石井 智恵 |
更新履歴
- 日本共産党中央委員会が片岡朗さんを公認候補予定者として発表。 (6月13日)
- 日本共産党愛媛県委員会が片岡朗さんの擁立を発表。片岡さんは前回の選挙では旧2区で出馬し落選しています。旧2区と新1区は松山市の一部が共通します。 (6月9日)
- 立憲民主党本部が友近聡朗さんの総支部長辞退・出馬取りやめを承認。 (2月28日)
- 立憲民主党の第1区総支部長の友近聡朗さんが、総支部長を辞任し出馬を取りやめ。立憲民主党愛媛県連はこれを了承しました。友近さんは取材に対し、自身の体調や仕事などを理由としています。 (2月21日)
- 自由民主党本部が現職の塩崎彰久さんを支部長に選任。新区割りでも引き続き1区から出馬することが決まった形です。 (2022年12月23日)
- 自由民主党愛媛県連が、新1区に塩崎彰久さんの擁立を求める方針で調整していることを党本部に報告。塩崎さんは前回の選挙で旧1区で当選しました。 (2022年12月20日)
- 立憲民主党が友近聡朗さんを改めて公認候補に内定。友近さんは1月にも公認候補に内定されていましたが、新区割りが決定する前の内定でした。新区割りでも引き続き1区から出馬することが決まった形です。 (2022年12月13日)
- 国民民主党が石井智恵さんを愛媛県新1区の公認候補として内定。国民民主党は、区割り改定案が発表される前に、石井さんを2区から擁立するとしていました。 (2022年9月29日)
- 立憲民主党が友近聡朗さんを支部長に選任。 (2022年1月25日)