旧区割りからの変化をみる

地域: 岡山市北区、備前市、赤磐市、和気郡、加賀郡

大きな区割り変更
旧1区 - 岡山市南区 (新2区) + 岡山市北区 (一部が旧2区) + 備前市, 赤磐市, 和気郡 (旧3区) + 加賀郡 (一部が旧5区)
岡山県の小選挙区の数が5から4に減る決定は、旧3区の南部が旧1区のほとんど全体と合わさって新1区になり、旧3区の北部が旧5区のほとんど全体と合わさって新3区になるような形となります。具体的には、備前市 (人口約32,000人)、赤磐市 (人口約42,000人)、和気郡 (人口約13,000人) が旧3区から新1区に移動します。また、これまで岡山市北区 (人口約308,000人) や岡山市南区 (人口約166,000人) は旧1区と旧2区に、加賀郡 (人口約11,000人) は旧1区と旧5区に分割されていましたが、新たな区割りではこの分割が解消され、岡山市北区と加賀区は全体が新1区に、岡山市南区は全体が新2区に属します。

予想される顔ぶれ

政党候補者名詳細
自由民主党
現職
逢沢あいさわ 一郎いちろう
立憲民主党
原田はらだ 謙介けんすけ
日本維新の会
服部はっとり 千秋ちあき
日本共産党
住寄すみより 聡美さとみ

更新履歴