定数:19人
過去の比例代表選挙の結果
立候補者一覧
26
比例単独
小倉悠里
27
比例単独
西條昌良
28
比例単独
原和隆
29
比例単独
須賀敬史
30
比例単独
浅井昌志
31
比例単独
友田雅明
32
比例単独
増田勝
33
比例単独
下田彰一
34
比例単独
冨山ひで子
35
比例単独
山崎大二郎
36
比例単独
小菅亜希子
更新履歴
- れいわ新選組が前田健司さんの擁立を発表。
- 立憲民主党本部が、若林幸子さん、木村誠さん、渡會光恵さんの擁立を発表。
- 自由民主党比例現職の尾身朝子さんが出馬を辞退。前回の選挙で比例北関東ブロック単独で出馬し当選した尾身さんは、政治資金問題により、一昨日に自由民主党が決めた第1次公認に含まれていませんでした。
- 政治団体「日本保守党」が伊藤純子さん、野寺直美さん、芦沢進さん、宮入良明さんの擁立を発表。この順で比例名簿に登載します。
- れいわ新選組が長谷川羽衣子さんの公認を決定。
- 石破茂自由民主党総裁が、これまでの処分の有無にかかわらず、収支報告書に不記載があった議員については比例代表との重複立候補を認めないことを発表。比例単独となっている議員の扱いは今後検討されます。前回と同じく比例北関東ブロック単独出馬が見込まれ、収支報告書に不記載があった尾身朝子さんは、出馬できない可能性があります。
- 公明党が大塚英樹さんの公認を決定。
- 参政党が大津力さんの選挙区を埼玉県第9区から比例北関東ブロック単独に変更し1位で擁立すると発表。
- 社会民主党が土屋香織さんの公認を内定。
- 公明党が比例現職の輿水恵一さん、福重隆浩さんの公認を決定 (第8次公認)。
- 公明党が山口良治さんを公認予定候補に決定。
- 日本共産党が梅村早江子さんの擁立を発表。
- 日本共産党が比例現職の塩川鉄也さんの擁立を発表。引き続き比例単独となります。