広島県1

地域: 広島市中区・東区・南区、安芸郡府中町・海田町・坂町

若干の区割り変更
旧1区 + 安芸郡府中町・海田町・坂町
安芸郡 (人口約114,000人) はこれまで旧4区でしたが、新たな区割りでは、熊野町 (新4区) を除いた府中町・海田町・坂町が新1区に移動します。

予想される顔ぶれ

政党候補者名詳細
自由民主党
現職
岸田きしだ 文雄ふみお
日本共産党
中原なかはら つよし

広島県2

地域: 広島市西区・佐伯区、大竹市、廿日市市

微細な区割り変更
旧2区 - 江田島市 (新4区)
これまで、江田島市 (人口約21,000人) は旧江田島町域が旧5区、その他 (旧能美町・沖美町・大柿町域) が旧2区に属していましたが、新たな区割りではこの分割が解消され、江田島市全体が新4区となります。

予想される顔ぶれ

政党候補者名詳細
自由民主党
現職
平口ひらぐち ひろし
日本維新の会
金城かねしろ 政孝まさたか

広島県3

地域: 広島市安佐南区・安佐北区・安芸区、安芸高田市、山県郡

若干の区割り変更
旧3区 + 広島市安芸区
広島市安芸区 (人口約76,000人) が旧4区から新3区に移動します。

予想される顔ぶれ

政党候補者名詳細
公明党
推薦:
自民
現職
斉藤さいとう 鉄夫てつお
自由民主党
比例現職
石橋いしばし 林太郎りんたろう
日本維新の会
瀬木せぎ 寛親ひろちか

広島県4

地域: 呉市、竹原市、東広島市、江田島市、安芸郡熊野町、豊田郡

大きな区割り変更
旧4区 + 旧5区 - 広島市安芸区 (新3区) - 三原市, 尾道市 (新5区)
広島県の小選挙区の数が7から6に減る決定は、おおむね、旧4区と旧5区が合わさる形で行われます。なお、広島市安芸区 (人口約76,000人) は旧4区から新3区に移動します。また、これまで、尾道市 (人口約128,000人) や三原市 (人口約88,000人) は旧5区と旧6区に分割されていましたが、新たな区割りではこの分割が解消され、それぞれ全体が新5区となります。

予想される顔ぶれ

政党候補者名詳細
自由民主党
現職
寺田てらだ みのる
日本維新の会
比例現職
空本そらもと 誠喜せいき

広島県5

地域: 三原市、尾道市、府中市、三次市、庄原市、世羅郡、神石郡

大きな区割り変更
旧6区 + 三原市 (一部が旧4区) + 尾道市 (一部が旧5区)
これまで、尾道市 (人口約128,000人) や三原市 (人口約88,000人) は旧5区と旧6区に分割されていましたが、新たな区割りではこの分割が解消され、それぞれ全体が新5区となります。

予想される顔ぶれ

政党候補者名詳細
立憲民主党
現職
佐藤さとう 公治こうじ
自由民主党
比例現職
小島こじま 敏文としふみ
日本共産党
猪原いのはら 真弓まゆみ

広島県6

地域: 福山市

名称変更
新6区は、旧7区
新6区は、まさに廃止される旧7区そのものとなります。

予想される顔ぶれ

政党候補者名詳細
自由民主党
現職
小林こばやし 史明ふみあき
廃止

広島県7

過去の選挙結果