立候補者一覧
当選
現職
無所属
三反園訓
比例現職
自由民主党
比例 2 位
保岡宏武
日本維新の会
比例 1 位
辻健太郎
日本共産党
比例 3 位
松崎眞琴
参政党
比例重複なし
矢竹ゆかり
更新履歴
- 参政党が矢竹ゆかりさんの選挙区を大分県第3区から鹿児島県第2区に変更すると発表。
- 日本維新の会が、辻健太郎さんが小選挙区を東京都第27区から鹿児島県第2区に変更すると発表。
- 日本共産党が松崎眞琴さんを公認候補予定者に決定したと発表。
- 自由民主党本部が比例現職の保岡宏武さんを支部長に選任。自由民主党鹿児島県連が2月5日、保岡さんの推薦を決めていました。
- 自由民主党比例現職の保岡宏武さんが出馬の意向を正式に表明。前回の選挙で、保岡さんは鹿児島県第1区からの出馬を希望し、最終的に比例単独で立候補して当選しました。ただし2区では、現職の無所属・三反園訓さんが自由民主党入りを目指しており、今後支部長の検討が進められます。
- 自由民主党支部長の金子万寿夫さんが政界引退の意向を正式に表明。理由として、昨年の選挙で議席を失ったことや年齢を挙げました。金子さんは、出馬の意向を固めたと報じられている保岡宏武さんを後継に希望しており、保岡さんは明日コメントを出すとしています。
- 自由民主党支部長の金子万寿夫さんが引退の意向を固めました。26日に記者会見を開き正式に表明します。また、自由民主党比例現職の保岡宏武さんが出馬の意向を固めたと複数のメディアで報道されています。前回の選挙で、保岡さんは鹿児島県第1区からの出馬を希望し、最終的に比例単独で立候補しました。金子さんは第2区から出馬し、落選しました。