旧区割りからの変化をみる

地域: 文京区、豊島区

大きな区割り変更
旧10区 - 新宿区の一部 (新1区) - 中野区北部 (新27区) - 練馬区東部 (新28区) + 豊島区全体 (一部が旧12区) + 文京区 (旧2区)
前回の区割り改定 (2017年) で、新宿区 (人口約322,000人) の一部 (北西部。人口約42,000人) が1区から、中野区 (人口約329,000人) の一部 (北側。人口約159,000人) が7区から移動し、豊島区 (人口約276,000人) の一部 (東部。人口約85,000人) は12区に移動して、旧10区は豊島区を中心に練馬区・中野区・新宿区にまたがる複雑な選挙区となっていました。今回の区割り改定では、そうした移動が元に戻されたうえ、練馬区は新設される新28区に移動します。そして、文京区全体 (人口約232,000人) が旧2区から新10区に移動します。

予想される顔ぶれ

政党候補者名詳細
自由民主党
現職
鈴木すずき 隼人はやと
立憲民主党
比例現職
鈴木すずき 庸介ようすけ
日本維新の会
永野ながの 裕子ひろこ
参政党
安田やすだ しん

更新履歴