JavaScriptが無効化されています。
本サイトは、JavaScriptが有効化されていない場合、正常に動作しません。
旧区割りからの変化をみる
/
衆院選
山口県の選挙区
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
第1区
第2区
第3区
地域:
下関市、萩市、長門市、山陽小野田市、美祢市、阿武郡
大きな区割り変更
旧3区 + 旧4区 - 宇部市, 山口市 (新1区)
山口県の小選挙区の数が4から3に減る決定は、おおむね、廃止される旧4区が旧3区に合わさる形となります。ただし、宇部市 (人口約161,000人) は旧3区から新1区に移動します。また、これまで山口市 (人口約192,000人) は旧阿東町域のみが旧3区に属し、その他の地域は旧1区に属していましたが、新たな区割りでは山口市全体が新1区に属します。
複数の現職
自由民主党
吉田 真次
廃止対象となる旧4区では、
自由民主党
現職だった安倍晋三さんが銃撃され亡くなったことをうけて補欠選挙が行われ、吉田真次さんが選出されました。旧4区は区割り変更により新3区となります。一方、旧3区では
自由民主党
の林芳正さんが選出されており、旧3区も宇部市を除いて新3区にあたります。今後候補者調整が行われるものとみられます。
予想される顔ぶれ
政党
候補者名
詳細
自由民主党
現職
林
はやし
芳正
よしまさ
自由民主党
現職
吉田
よしだ
真次
しんじ
過去の選挙結果