2019年に当選した議員が失職 (2022年に再当選)
日本維新の会松沢 成文
松沢さんは2019年の参議院議員選挙で当選しましたが、2021年8月8日、横浜市長選挙出馬のため失職。これによる空席を埋めるため、2022年の参議院議員選挙の神奈川県選挙区は、定数より1人多い5人が選出される合併選挙となりました。松沢さんは、横浜市長選挙で敗れたあと、この選挙にも出馬し、第2位で当選して、改めて2028年までの任期に。規定により、第5位で当選した立憲民主党の水野素子さんが、松沢さんの任期を継ぐこととなりました。水野さんはこのたびの選挙で改選となります。
現職が逝去
自由民主党島村 大
島村さんは2023年8月30日、癌により亡くなりました。改選議席数が4の神奈川県選挙区では、欠員が2人以上となった場合に補欠選挙が行われますので、現時点で補欠選挙は実施されません。
近年の当選者
今回
2025
?
?
?
?
前回
2022
自
維
公
自
立
前々回
2019
自
旧
立公
維
立候補者一覧
予想される顔ぶれ
現職
立憲民主党
牧山ひろえ
現職
立憲民主党
水野素子
現職
公明党
佐々木さやか
自由民主党
脇雅昭
日本維新の会
千葉修平
国民民主党
籠島彰宏
日本共産党
浅賀由香
れいわ新選組
三好諒
参政党
初鹿野裕樹
ほかの選挙区をみる
更新履歴
- 立憲民主党が現職の牧山弘恵さん、水野素子さんの公認を内定。
- 参政党が初鹿野裕樹さんの擁立を発表 (第1次公認)。
- 日本共産党が浅賀由香さんの擁立を発表。
- 自由民主党本部が脇雅昭さんの公認を決定 (第2次公認)。
- 自由民主党神奈川県連が脇雅昭さんの擁立を決定。党本部に上申します。
- 公明党が現職の佐々木さやかさんの公認を決定 (第1次公認)。
- 自由民主党現職の島村大さんが多臓器不全のため逝去。
- 2025年改選の1人を補充する合併選挙となった参議院議員選挙が行われ、立憲民主党の水野素子さんが第5位で当選。2021年8月8日に自動失職した松沢成文さんの任期を継ぐこととなり、2025年に改選となります。なお、松沢成文もこの選挙に改めて出馬し当選しましたが、第2位で当選したため、6年の任期となり、2028年改選となります。
- 日本維新の会現職だった松沢成文さんが横浜市長選挙に立候補のため自動失職。改選議席数が4の神奈川県選挙区では、欠員が2人以上となった場合に補欠選挙が行われますので、現時点で補欠選挙は実施されません。さらに欠員が発生しない限り、2022年の参議院議員選挙で合併選挙となり、5位で当選した方が松沢さんの残り3年の任期を務めます。
- 日本維新の会現職の松沢成文さんが、8月22日の横浜市長選挙に無所属で出馬すると表明。
- 旧立憲民主党の現職の牧山ひろえさんが、新たに結党された立憲民主党に参加。