参議院
参院選2025
参議院議員の任期は6年。3年ごとに半分が改選されます。
2025年7月の参院選は、2019年7月の参院選での当選者が改選される選挙です。
選挙区
比例代表
あなたの議席予想

最近更新された候補者情報

  • 千葉均さんが政治団体「日本誠真会」から出馬すると発表。
  • 元衆議院議員の山尾志桜里さんが無所属での出馬を表明。山尾さんは国民民主党が5月に擁立を決めましたが、6月に公認見送りを決めていました。
  • 伊藤あゆみさんが無所属での立候補を表明。
  • 世良公則さんが無所属で立候補すると表明。
  • 無所属での立候補を表明していた岡村三郎さんが出馬を取りやめることを明らかに。
  • 政治団体「あいう党」の上子亨さんが無所属での出馬を表明。
  • 日本共産党が、福島県選挙区での擁立を取り下げた小山田友子さん、鹿児島県選挙区での擁立を取り下げた松崎真琴さんと、新たに住寄聡美さんを、比例代表で擁立すると発表。
  • 日本保守党が北村晴男さんの擁立を発表。
  • 社会民主党がラサール石井さんの公認を決定。
  • 日本共産党福島県委員会が、福島県選挙区での小山田友子さんの擁立を取り下げ、比例代表に回すと発表。立憲民主党の石原洋三郎さんに一本化します。
  • 日本共産党鹿児島県委員会が、松崎真琴さんの擁立を取り下げると発表。立憲民主党推薦の無所属の尾辻󠄀朋実さんに一本化します。
  • 日本共産党福島県委員会が、福島県選挙区での小山田友子さんの擁立を取り下げ、比例代表に回すと発表。立憲民主党の石原洋三郎さんに一本化します。
  • 参政党の神谷宗幣代表が、無所属現職の梅村みずほさんの参政党への入党が決まったと明らかに。30日に正式に決定し、比例代表で参政党から立候補します。梅村さんは2019年に日本維新の会で大阪府選挙区から出馬し当選しましたが、4月に党の予備選挙で敗れ、離党していました。
  • 日本共産党福岡県委員会が岩本義孝さんの擁立を発表。
  • 政治団体「日本誠真会」の橋本直久さんが立候補を表明。
  • 立憲民主党が徳田稚子さんの公認を決定。前日に発表された中原力さんは公認を辞退しました。
  • 自由民主党が元職の鈴木宗男さんを擁立すると正式に発表。
  • 公明党が、比例現職の高橋次郎さんと、新人の河合綾さん、中北京子さん、水島春香さん、竹原浩子さん、竹島正人さん、荒神享佑さん、藤井伸城さん、羽場正文さん、村岡正敏さんを擁立すると決定。