参議院議員の任期は6年。 3年ごとに半分が改選されます。
2025年7月の参院選は、 2019年7月の参院選での当選者が 改選される選挙です。
2025年7月の参院選は、
最近更新された候補者情報
- 日本維新の会の桑原久美子さんが繰り上げ当選。2023年10月10日に日本維新の会を離党した鈴木宗男さんが自由民主党からの出馬のため6月20日に辞職したことによります。2019年の参議院議員選挙で次々々点だった串田久子さんは、現在横浜市会議員で、市議を続ける意向を示したため、次々々々点の桑原さんが繰り上げ当選となりました。桑原さんは今回の選挙に出馬していないため、7月28日までの任期となります。
- 笠間愼一郎さんが無所属で立候補を届け出。
- 政治団体「核融合党」の桑島康文さん、政治団体「西郷党」の早川幹夫さん、政治団体「新党やまと」の渋谷莉孔さん、政治団体「世界平和党」の福村康廣さん、無所属の高橋健司さん、土居賢真さん、増田昇さんが立候補を届け出。
- 立憲民主党の藤原和士さんが通称「かずえちゃん」で立候補を届け出。
- 政治団体「NHK党」の久保田学さんが「横山緑」の通称で立候補を届け出。久保田さんは6月25日の出馬表明の際に「横山緑」名での立候補を発表しており、選挙管理委員会もこれを認めた形です。
- 中村高志さんが無所属での立候補を表明。
- 遠藤雄大さんが福島民友新聞社の取材に対し無所属での立候補を明かしました。(直前であり記者会見が開かれたわけでもないため、共同通信は3日の公示日に「予想外候補の届け出を受理」として配信しています。)
- みんなでつくる党が酒井智浩さんの擁立を発表。
- みんなでつくる党から出馬予定だった大津綾香さんが出馬見送りを表明。
- 千葉均さんが政治団体「日本誠真会」から出馬すると発表。
- 元衆議院議員の山尾志桜里さんが無所属での出馬を表明。山尾さんは国民民主党が5月に擁立を決めましたが、6月に公認見送りを決めていました。
- 伊藤あゆみさんが無所属での立候補を表明。
- 政治団体「日本誠真会」の吉野純子さんが立候補を表明。
- 世良公則さんが無所属で立候補すると表明。
- 政治団体「日本誠真会」の髙谷喜久雄さんが立候補を表明。
- 政治団体「NHK党」が後藤朋子さんの擁立を発表。
- 政治団体「NHK党」が吉田博信さんの擁立を発表。
- 政治団体「NHK党」が大貫学さんの擁立を発表。