/衆院選
/衆院選
選挙区からの出馬を検討していると思われる候補者は、小選挙区ページに掲載しています。
本ページでは、選挙公示後に比例順位がわかるまでは、比例単独での出馬が予想される候補者のみを掲載します。
近畿ブロック
28人が、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県から選出されます。
比例単独出馬が予想される顔ぶれ
政党 | 候補者名 | 詳細 | |
---|---|---|---|
自由民主党 | 現職 小寺 裕雄 | ||
自由民主党 | 比例現職 奥野 信亮 | ||
自由民主党 | 比例現職 柳本 顕 | ||
公明党 | 比例現職 浮島 智子 | ||
公明党 | 比例現職 竹内 譲 | ||
公明党 | 比例現職 鰐淵 洋子 |
更新履歴
- 自由民主党本部が現職の小寺裕雄さんを比例近畿ブロック単独で擁立することを決定。小寺さんは前回の選挙で旧4区から出馬し当選しましたが、旧4区は区割り変更により廃止され、新2区と新3区に合わさります。 (2月10日)
- 自由民主党滋賀県連が、新2区の支部長を旧2区選出の現職・上野賢一郎さんとし、旧4区選出の現職・小寺裕雄さんを比例近畿ブロック単独候補とすることを決定。週内に自由民主党本部が正式決定する見込みです。新区割りは、旧4区が新2区と新3区に分かれて合わさるような形となっています。 (2月7日)