/衆院選
/衆院選
北海道第1区
地域: 札幌市中央区・南区・西区 (4区に属しない地域)・北区 (鉄西連合町内会管内)
予想される顔ぶれ
政党 | 候補者名 | 詳細 | |
---|---|---|---|
立憲民主党 | 現職 道下 大樹 | ||
自由民主党 | 加藤 貴弘 | ||
日本維新の会 | 小林 悟 | ||
参政党 | 田中 義人 |
北海道第2区
地域: 札幌市北区 (1区に属しない地域)・東区
予想される顔ぶれ
政党 | 候補者名 | 詳細 | |
---|---|---|---|
立憲民主党 | 現職 松木 謙公 | ||
自由民主党 | 髙橋 祐介 | ||
日本維新の会 | 山崎 泉 |
北海道第3区
地域: 札幌市白石区 (5区に属しない地域)・豊平区、清田区
微細な区割り変更
旧3区 - 札幌市白石区北東白石連合町内会の地域 (新5区)
札幌市白石区 (人口約21万人) はこれまで全体が旧3区に属していましたが、北東白石連合町内会の地域 (人口約19,000人) が旧3区から新5区へ移動します。
予想される顔ぶれ
政党 | 候補者名 | 詳細 | |
---|---|---|---|
自由民主党 | 現職 高木 宏寿 | ||
立憲民主党 | 比例現職 荒井 優 | ||
日本維新の会 | 鳥越 良孝 |
北海道第4区
地域: 札幌市西区 (発寒・発寒北・八軒・八軒中央の各連合町内会管内)・手稲区、小樽市、石狩市、後志総合振興局管内
若干の区割り変更
旧4区全体 + 石狩市 (旧5区)
石狩市 (人口約56,000人) が、旧5区から新4区に移動します。
予想される顔ぶれ
政党 | 候補者名 | 詳細 | |
---|---|---|---|
自由民主党 | 現職 中村 裕之 | ||
立憲民主党 | 比例現職 大築 紅葉 |
北海道第5区
地域: 札幌市白石区 (札幌市白石区北東白石連合町内会の地域)、札幌市厚別区、江別市、千歳市、恵庭市、北広島市、石狩振興局管内
若干の区割り変更
旧5区全体 - 石狩市 (新4区) + 札幌市白石区北東白石連合町内会の地域 (旧3区)
石狩市 (人口約56,000人) が、旧5区から新4区に移動します。また、札幌市白石区 (旧3区, 人口約21万人) のうち、北東白石連合町内会の地域 (人口約19,000人) が旧3区から新5区へ移動します。
予想される顔ぶれ
政党 | 候補者名 | 詳細 | |
---|---|---|---|
自由民主党 | 現職 和田 義明 | ||
立憲民主党 | 池田 真紀 |
北海道第6区
地域: 旭川市、士別市、名寄市、富良野市、上川総合振興局管内
予想される顔ぶれ
政党 | 候補者名 | 詳細 | |
---|---|---|---|
自由民主党 | 現職 東 国幹 | ||
立憲民主党 | 西川 将人 | ||
日本共産党 | 荻生 和敏 |
北海道第7区
地域: 釧路市、根室市、釧路総合振興局管内、根室振興局管内
予想される顔ぶれ
政党 | 候補者名 | 詳細 | |
---|---|---|---|
自由民主党 | 比例現職 鈴木 貴子 | ||
立憲民主党 | 篠田 奈保子 |
北海道第8区
地域: 函館市、北斗市、渡島総合振興局管内、檜山振興局管内
予想される顔ぶれ
政党 | 候補者名 | 詳細 | |
---|---|---|---|
立憲民主党 | 現職 逢坂 誠二 | ||
自由民主党 | 向山 淳 |
北海道第9区
地域: 室蘭市、苫小牧市、登別市、伊達市、胆振総合振興局管内、日高振興局管内
予想される顔ぶれ
政党 | 候補者名 | 詳細 | |
---|---|---|---|
立憲民主党 | 現職 山岡 達丸 | ||
自由民主党 | 比例現職 堀井 学 | ||
日本共産党 | 立野 広志 |
北海道第10区
地域: 夕張市、岩見沢市、美唄市、芦別市、赤平市、三笠市、滝川市、砂川市、歌志内市、深川市、留萌市、空知総合振興局管内、留萌振興局管内
予想される顔ぶれ
政党 | 候補者名 | 詳細 | |
---|---|---|---|
公明党 推薦: 自民 | 現職 稲津 久 | ||
立憲民主党 | 比例現職 神谷 裕 |
北海道第11区
地域: 帯広市、十勝総合振興局管内
予想される顔ぶれ
政党 | 候補者名 | 詳細 | |
---|---|---|---|
立憲民主党 | 現職 石川 香織 | ||
自由民主党 | 比例現職 中川 郁子 |
北海道第12区
地域: 北見市、網走市、紋別市、稚内市、宗谷総合振興局管内、オホーツク総合振興局管内
予想される顔ぶれ
政党 | 候補者名 | 詳細 | |
---|---|---|---|
自由民主党 | 現職 武部 新 | ||
立憲民主党 | 川原田 英世 |