/衆院選
/衆院選
小選挙区からの出馬を検討していると思われる候補者は、小選挙区ページに掲載しています。
本ページでは、選挙公示後に比例順位がわかるまでは、比例単独での出馬が予想される候補者のみを掲載します。
中国ブロック
10人が、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県から選出されます。
前回の選挙から定数が1減となります。
比例単独出馬が予想される顔ぶれ
政党 | 候補者名 | 詳細 | |
---|---|---|---|
自由民主党 | 現職 新谷 正義 | ||
自由民主党 | 現職 平沼 正二郎 | ||
自由民主党 | 現職 吉田 真次 | ||
自由民主党 | 比例現職 畦元 将吾 | ||
自由民主党 | 比例現職 阿部 俊子 | ||
自由民主党 | 比例現職 杉田 水脈 | ||
自由民主党 | 比例現職 高階 恵美子 | ||
公明党 | 比例現職 日下 正喜 | ||
公明党 | 比例現職 平林 晃 | ||
日本共産党 | 大平 喜信 | ||
日本共産党 | 垣内 京美 | ||
参政党 | 高竹 和明 |
更新履歴
- 日本共産党が垣内京美さんの擁立を発表。 (9月11日)
- 自由民主党本部が現職の林芳正さんを山口県第3区の支部長に選任。山口県旧4区選出現職の吉田真次さんは比例中国ブロックに回ります。 (6月16日)
- 参政党が高竹和明さんの公認を発表。 (5月24日)
- 日本共産党が大平喜信さんの擁立を発表。 (5月22日)
- 自由民主党が現職の寺田稔さんを広島県第4区の支部長に選任。寺田さんは旧5区で出馬し当選していました。旧4区で当選した新谷正義さんは比例中国ブロック単独に回ります。 (3月14日)
- 自由民主党本部が現職の加藤勝信さんを新3区の支部長に決定。加藤さんは前回の選挙で旧5区から出馬し当選しましたが、旧5区は区割り変更により廃止され、ほとんどが新3区となります。前回の選挙で旧3区から出馬し当選した平沼正二郎さんや、比例当選した阿部俊子さんは、比例中国ブロック単独出馬となります。 (2月10日)